英語民間試験は中止すべき。

10月30日(水)

本日、衆議院文部科学委員会が開催されました。来年4月から始まる大学入学共通テストで活用されることになった英語の民間試験は、大変問題と課題が多く、受験生だけでなく保護者や高校など関係者の間に大きな不安と不信が広がっています。

文部科学委員会にた大臣所信に対する質疑が行われました。

試験会場にアクセスしやすい都会の学生と、田舎の学生では受験する機会に格差が生じます。何度も試験を受けて練習することができる金銭的に裕福な家庭の子と、それができない子での間にも格差が生じます。教育の機会均等を掲げる憲法や教育基本法に背くものであり、わざわざ受験生に負担を強いるような制度はやるべきではありません。

委員会冒頭、「身の丈」発言について謝罪する萩生田大臣。

今日の審議でも、受験会場がどこになるのか、日程はいつになるのか、未だに決まっていないことが判明しました。採点の基準や採点者の資格も、試験を実施する業者に丸投げです。

安全・安心の道づくりを求める全国大会に出席。

萩生田大臣の「身の丈発言」は、大臣自らが格差や不公平を容認するものであり、まるで「カネがなければ我慢しろ」「地方で生まれた境遇を諦めろ」と言っているのと同じではないでしょうか。

共同会派文科部会に出席。給特法について、給特法のこれからを考える有志の会からヒアリング。

野党は連携して、英語民間試験の延期法案を提出しました。人生に大きく影響することであり、受験生を実験台にするような見切り発車はやめるべきです。

岡田克也先生、中村喜四郎先生らが主催する政治塾に出席。選挙を勝ち抜いてきた先生方がどのような地元活動をされているか聞く企画です。

  • URLをコピーしました!
目次